お役立ち情報

2020.06.25

No.11 『燃焼の3要素とは』

□□□□□□□□□□□□□
『ニイミ通信』 2020/06/25号
□□□□□□□□□□□□□

こんにちは、 ニイミ産業㈱運営事務局の稲葉です。

■━━━━━━━━━━━━━━━■■■   
 日刊工業新聞に掲載されました
■■■━━━━━━━━━━━━━━━■

今回は新聞掲載のご案内です。 日刊工業新聞に当社のバーナーメンテナンスの取組が特集されましたのでご紹介します。
新聞記事はこちらから 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

さて突然ですが梅雨ということで、 みなさんは雨の日は洗濯モノをどのように干していますか。

今週末は天気は良さそうですが、来週からまた雨になるそうです。

私は今まで雨の時は毎回部屋干ししていましたが、
しっかり乾かないので、今年から除湿器を導入しました。
買う前はかなり慎重に検討していたのですが、
乾き具合も良くかなり時短になり、大変満足してます。

たまたまこの前テレビでみたのですが洗濯モノを早く乾かす要素として3つあるそうです。
ご存じでしょうか。

答えをひっぱってもしょうがないので結論を先にいうと、 「温度」「湿度」「送風」の3つです。
エアコンや扇風機等の機能でも結局この3つの要素の いずれかを満たしているといえます。

■━━━━━━━━━■■■   
  燃焼の3要素とは
■■■━━━━━━━━━■

さて我々が普段扱っているバーナー(燃焼機器)にも燃焼の3要素というものがあります。
ご存じでしょうか。
(これについては少しだけ答えをひっぱらせて下さい)

お客様からの問い合わせの中で 最も多いトラブルが「不着火」「失火」です。
※不着火とはバーナーがそもそも点火(燃焼)しない状態
※失火とはバーナーが点火(燃焼)はするが途中で火が消えてしまう状態

不着火や失火は突然やってくる場合がほとんどです。
生産ラインにも影響を与えるのでお客様も困りますので
我々も早急に対応しなければなりません。

そうならない為に当社は予防保全の為のメンテンナンスを推奨しています。

先日もお客様から連絡があり ときどき不着火になるということでした。

こちらのお客様の設備では(パイロットバーナー部分に)
ニードル弁というガスの量を調整する弁がついています。


分解したところにドレン(水分などの汚れ)が多量に付着していました。


清掃後はこのようにキレイになりました。


今回のケースはこの汚れが原因でガスがきちんと供給されておらず不着火になっていました。

さて本題に戻りますがバーナーが燃焼する要素は以下の3つがポイントになります。
①可燃物(ガスや油などの燃料)
②酸素(空気)
③熱(着火源)

今回のケースでは①の可燃物の供給不足が不着火の原因になっていました。

今回の原因はそこまで難しくなかったですが、
この3つを知っているだけでもバーナーのトラブル時の原因を整理しやすくなります。
(この要素のどれが欠けても燃焼できません)

燃焼(バーナー)についてのさらに詳しい話を知りたい方は当社の各営業担当者へご連絡下さい。

次回メルマガは7/6(月)送信を予定しています。
内容は「見えないところで悪化している?!/設備の健康診断」になります。 ぜひお楽しみに!